こんにちは、腰痛から(ほぼ)開放されました、ichi3270です。
最近は、朝起きた時に「あいたたた・・・」と言うことがかなり減りました。
そういえば、マットレス買い替えして1年くらい経ったな~・・・
ということで、1年使ったうえで、満足度が高いマットレス、マニフレックス メッシュウィングを紹介させていただこうと思います。
なんで買ったの?
1年前までは、ニトリのマットレスを使っていました。(安物ってわけでもなくて、3万くらいはしてたと思います。)
でも、毎日朝起きるたびに腰が痛くなってたり、なんか若干カビが生えてたり・・・なんとなく新調したいなぁ・・・とは思っていました。
その後、生後5か月の娘がベッドから落下したのをきっかけ(?)に、ベッドを捨てたのですが、その際、ついでにマットレスも買い替えることにしました。
結構マットレスは色々比較したのですが、マニフレックス メッシュ・ウィングを選んだ理由は・・・
- やや固めが好み
- 他社商品に比べて値段も手ごろ
- レビューがうさん臭くなかった 笑
- 折りたためる・持ち運べる
・・・などです。
届いた時に写真
筒状に圧縮された状態で届きました。(シングルを2つ買いました!)
えっ・・・ちっちゃくない・・・?とちょっと焦る。

中身はこんな感じです

開封すると、ちゃんと膨らみました!当たり前ですね!
我が家の子供たちも気に入った様子。笑
奥にある方は折りたたんだ状態ですね。

使ってみた感想
まず、腰痛についてです。
先述のとおり、毎朝「イタタタタ」状態だった私ですが、メッシュウィングを使い始めた翌日、「イタタタタ」じゃありませんでした!
これは結構びっくりしましたね・・・。
その時々にもよるのですが、1年間使った感じ、腰痛はかなり発生しにくくなったように感じます。(まったく無いというわけではないけど。変な姿勢で寝ちゃったり、端で寝ちゃうとアイタタになります。)
寝心地は、希望どおり、やや固めだと思います。
自分はこれぐらいしっかり支えてくれるほうが好みです。
(フカフカの包まれるような寝心地を求めてる人にはお勧めしません。)
あと、通気性がいい気がしますね~。
ウールの敷きパッドを使っているからかもしれませんが、夏場でもそれなりにサラっと寝れたかな~と思います。
あと、持ち運びできたり、三つ折りにできるのは結構便利ですね。
だらだらテレビ見るためにリビングに持ってきてみたりできるし。ひっくり返したりするのも、一人でも楽勝です。
・・・と良い事ばかり書いてきました。悪い所も書かないと嘘っぽい・・・と思ったのですが、あんまり思いつかないんですよね。。。
しいて悪い所を挙げるなら、サラサラ素材なので位置が動きやすい、持ち手の強度が低そう(いつかちぎれそう?)くらいですかね。
まとめ
ということで、1年間以上使っているマニフレックスのメッシュウィングですが、私的にはおすすめです。結構満足しています。
ちなみに、我が家は大きいサイズではなく、シングルを2つ買いました!
クイーンとかだと持ち運びしにくそうですし、将来、夫婦で別部屋になったりしたら使えないし・・・。
▽ こちらのお店は、平日15時までの注文なら即日発送だそうです。


▽ 楽天・Amazon・Yahooユーザーはこちら
▽ ちなみに、マニフレックスと同時に購入したウールの敷きパッドはこちら。
夏でもサラっとしてます。下手な接触冷感より快適なんじゃないかな~と思います。冷たくないので冬もいけます。
コメント